→パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 公式サイトへ
● HITシリーズ(高効率発電)の特徴
HITは、単結晶シリコンにパナソニック独自の「アモルファスシリコン」を採用した「ハイブリッド構造」にすることで、電子のスムーズな動きと発電ロスの低減を一挙に実現。業界最高水準の発電量を達成しました。

HITは、業界最高水準の発電量(太陽光発電システム容量1kWあたり)。従来よりも少ないパネル枚数で済むので、小さな屋根でも十分な電気を創れます。
また、設置枚数を減らすことは、
屋根への負担が小さいということにもつながります。

パネルの表面温度が高くなると、基本的に発電効率は落ちてしまいます。しかし、HITシリーズなら、優れた温度特性で、幅広い温度範囲で発電量をキープ。
暑い夏でも、しっかり発電できます。
● 多結晶154シリーズの特徴
従来品183シリーズより、約16%の小型化を実現。設置スペースをより有効に活用できるようになりました。
また、従来品183シリーズより、1Wあたりの単価が約12%低価格※になりました。
(※標準価格(円)を最大出力(W)で割った1Wあたりの単価を比較)
![]() | 単結晶系ハイブリッド型 HIT230シリーズ | |
---|---|---|
モジュール変換効率 | 17.9% | |
公称最大出力 | 230W | |
外形寸法 | 幅1580×奥行812×高さ35(mm) | |
希望小売価格(税込) | お問い合わせください |
![]() | 多結晶 154シリーズ | |
---|---|---|
モジュール変換効率 | 13.5% | |
公称最大出力 | 154W | |
外形寸法 | 幅1313×奥行866×高さ35(mm) | |
希望小売価格(税込) | お問い合わせください |